すべて 

黄斑下血腫(読み)オウハンカケッシュ

デジタル大辞泉 「黄斑下血腫」の意味・読み・例文・類語

おうはんか‐けっしゅ〔ワウハンカ‐〕【黄斑下血腫】

黄斑部の網膜下で出血し、血液がたまった状態加齢黄斑変性症や網膜細動脈瘤などによって起こる。放置すると網膜の機能が低下するため、早期治療が必要。治療法として硝子体手術血腫移動術などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む