黒ひげ危機一髪

デジタル大辞泉プラス 「黒ひげ危機一髪」の解説

黒ひげ危機一髪

株式会社タカラトミーが販売する玩具。黒ひげの海賊人形が詰め込まれた樽の穴に、一本ずつプラスチック製の短剣を刺していき、当たりの穴に短剣を刺すと人形が飛び出す。1975年に初代が発売されて以降、人形の飛距離を伸ばしたものや、アニメキャラクタータレントなどとのコラボレーション商品など、さまざまなモデルがリリースされているロングセラー商品

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む