デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「黒川武」の解説
黒川武 くろかわ-たけし
昭和3年4月1日生まれ。昭和21年帝都高速度交通営団にはいり,37年労組委員長。55年私鉄総連委員長,58年総評議長となる。労働戦線統一のため全日本民間労働組合連合会(連合)の結成につとめ,平成元年総評を解散し官民統一の日本労働組合総連合会(新連合)に参加した。群馬県出身。中央大卒。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...