黒海苔(読み)くろのり

精選版 日本国語大辞典 「黒海苔」の意味・読み・例文・類語

くろ‐のり【黒海苔】

  1. 〘 名詞 〙 紅藻類ウシケノリ科の海藻。日本海沿岸の干満潮線の岩礁上に着生するアマノリ一種で、乾海苔の原料となる。葉状体は通常倒卵形または披針形で長さ三~一〇センチメートルになり、扁平で皺は少なく縁に鋸歯(きょし)状突起がある。《 季語・冬 》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android