黒蔓(読み)くろづる

精選版 日本国語大辞典 「黒蔓」の意味・読み・例文・類語

くろ‐づる【黒蔓】

〘名〙 ニシキギ科のつる性落葉低木。本州四国、九州の深山に生える。幹は太く径一五センチメートルぐらいになる。葉は柄をもち互生し、長さ一〇~一五センチメートルの広楕円形で、先はとがり縁に鈍い鋸歯(きょし)がある。夏、茎頂および葉腋(ようえき)に、小さな白色の花を円錐状に密につける。果実には軍配形の三個の翼があり、淡緑色だが時に赤くなる。材は薪炭用とする。漢名、昆明山海棠。あかねかずら。ぎょうじゃかずら。〔日本植物名彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「黒蔓」の解説

黒蔓 (クロズル)

学名Tripterygium regelii
植物。ニシキギ科の落葉つる性植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報