黒谷上人語燈録(読み)くろだにしょうにんごとうろく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「黒谷上人語燈録」の意味・わかりやすい解説

黒谷上人語燈録
くろだにしょうにんごとうろく

源空 (法然) の遺文法語を集録した文献で,了恵道光の編纂になるもの。 18巻より成り,10巻より成る『漢語燈録』,5巻より成る『和語燈録』,それに『拾遺黒谷上人語燈録』3巻を加えたもの。そのうち源空の『大経釈』『観経釈』『小経釈』『選択本願念仏集』などが『漢語燈録』に収められ,『和語燈録』には『一枚起請文』,書簡類などを載せている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android