黒部太(読み)クロベ フトシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「黒部太」の解説

黒部 太
クロベ フトシ


職業
歌手

本名
加山 光司(カヤマ ミツジ)

出身地
神奈川県

経歴
小さい頃から歌がうまく、高校時代から横浜中華街のクラブで歌ううち、スカウトの目に留まり石原プロの門下生になる。昭和43年20才の時テイチクレコードから「愛の絶唱」でデビュー。4枚レコードをだすが不発に終わり、その後ギターの弾き語りや小料理屋で働きながら生計をたてる。過労のため脳いっ血で倒れ、不自由な足で授産施設に通うようになるが平成6年横浜市内の踏切内に取り残され、電車にはねられ死亡

没年月日
平成6年 11月8日 (1994年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む