精選版 日本国語大辞典「生計」の解説
せい‐けい【生計】
※和漢朗詠(1018頃)下「生計抛(なげう)ち来って詩これ業なり 家園忘却して酒郷たり〈白居易〉」
※史記抄(1477)七「家の中の生計のすぎわいなんどには心をば不レ置ぞ」 〔白居易‐松斎偶興詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
字通「生」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
野球で,先発投手が相手チームを無安打,無四死球に抑え,さらに無失策で一人の走者も許さずに勝利した試合をいう。 1956年ニューヨーク・ヤンキーズのドン・ラーセン投手がワールドシリーズでブルックリン・ド...