龍三と七人の子分たち(読み)りゅうぞうとしちにんのこぶんたち

知恵蔵mini 「龍三と七人の子分たち」の解説

龍三と七人の子分たち

2015年4月に公開された日本映画監督脚本:北野武、音楽:鈴木慶一主演:藤竜也。上映時間111分。配給:ワーナー・ブラザース映画/オフィス北野。17作目の北野監督作品で、オレオレ詐欺に騙された元ヤクザの組長が昔のヤクザ仲間を集め戦う様をコメディータッチで描いている。近藤正臣・中尾彬・品川徹・樋浦勉・伊藤幸純・吉澤健・小野寺昭ら主要俳優の平均年齢は72歳ほどであり、キャッチコピーは「ジジイが最高!!」「金無し、先無し、怖いモノ無し! 俺たちに明日なんていらない!!」となっている。

(2015-4-28)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「龍三と七人の子分たち」の解説

龍三と七人の子分たち

2015年の日本映画。監督:北野武、出演:藤竜也、近藤正臣、中尾彬ほか。詐欺にだまされた元ヤクザたちが世直しに立ち上がる姿を描くヒューマン・コメディ。第25回東京スポーツ映画大賞を受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む