映画監督。東京に生まれる。漫才師、コメディアン、タレント、俳優としてテレビ、映画での人気をきわめ、わが国の芸能界最大のスターの一人である。1989年(平成1)、『その男、狂暴につき』で映画監督としてデビューした。その後、『3-4x10月』(1990)、『あの夏、いちばん静かな海』(1991)、『ソナチネ』(1993)、『キッズ・リターン』(1996)など、一作ごとに特異な作風が注目を集め、イギリスなど、「お茶の間のビートたけし」を知らない国の人々がその芸術性を純粋に高く評価したこともあって、現代日本映画を代表する映画監督として世界に知られるようになった。「静かな凶暴さ」ともいうべき、彼の繊細でどこか視線恐怖症的な映画スタイルは、1997年の『HANA-BI』でも存分に発揮され、ベネチア国際映画祭グランプリ(金獅子賞)を獲得、映画作家としての国際的名声を不動のものとした。2003年にも、主演・監督した『座頭市』で同映画祭の銀獅子賞(監督賞)を受賞している。
[岡島尚志]
その男、凶暴につき(1989)
3-4x10月(1990)
あの夏、いちばん静かな海。(1991)
ソナチネ(1993)
みんな~やってるか!(1995)
キッズ・リターン(1996)
HANA-BI(1997)
菊次郎の夏(1999)
BROTHER(2001)
Dolls ドールズ(2002)
座頭市(2003)
TAKESHIS'(2005)
監督・ばんざい!(2007)
それぞれのシネマ~「素晴らしき休日」(2007)
アキレスと亀(2008)
アウトレイジ(2010)
アウトレイジ ビヨンド(2012)
『淀川長治責任編集『北野武(フィルムメーカーズ 2)』(1998・キネマ旬報社)』
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新