龍泉新洞科学館(読み)りゅうせんしんどうかがくかん

日本の美術館・博物館INDEX 「龍泉新洞科学館」の解説

りゅうせんしんどうかがくかん 【龍泉新洞科学館】

岩手県下閉伊(しもへい)郡岩泉町にある自然・科学博物館。昭和42年(1967)に発見された鍾乳洞を科学館として公開洞穴で発見された地質古生物・考古資料や標本を展示する。
URL:http://www.town.iwaizumi.iwate.jp/~ryusendo/
住所:〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1
電話:0194-22-2566

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む