おまさん

精選版 日本国語大辞典 「おまさん」の意味・読み・例文・類語

おま‐さん

  1. 〘 代名詞詞 〙 ( 「おまえさん御前)」の変化した語 ) 対称江戸時代、主として芸妓が客に対して用いた。おまはん。
    1. [初出の実例]「仁三様、ゆふべおまさんがおそふ来て、おこっていんだ」(出典:洒落本・睟のすじ書(1794)百目つかひ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例