ゆるゆり

デジタル大辞泉プラス 「ゆるゆり」の解説

ゆるゆり〔漫画〕

①なもりによる漫画作品。女子校の中学生たちのまったりとした日常を描く。しばしば百合(女性同士の恋愛)を思わせる描写がある。隔月刊の漫画雑誌『コミック百合姫S』の5号(2008年)から14号(2010年)に連載。同誌休刊に伴い姉妹誌『コミック百合姫』に移籍して、2011年1月号より連載開始。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。女子校の中学生たちの日常を描く。放映はテレビ東京ほか(2011年7月~9月)。制作:動画工房、監督:太田雅彦。声の出演:三上枝織、大坪由佳ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android