イ・クレペア・ラファエル アルタミラ(英語表記)y Crevea Rafael Altamira

20世紀西洋人名事典 の解説

イ・クレペア・ラファエル アルタミラ
y Crevea Rafael Altamira


1866.2.10 - 1951.6.1
スペイン歴史家,法律家
元・ハーグ国際裁判所判事。
マドリード大学などで学ぶ。マドリード共和主義新聞「ラ・フスティカ」の編集員として活躍後、国立教育博物館書記を務める。1897年より13年間オビエド大スペイン法制史教授を務め、’10年マドリード大教授となる。’22年ハーグ国際裁判所判事となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android