エボニー・アンド・アイボリー

デジタル大辞泉プラス の解説

エボニー・アンド・アイボリー

イギリスミュージシャンポール・マッカートニーアメリカのシンガー・ソングライター、スティーヴィー・ワンダーの曲。1982年に発表され、全米第1位を獲得。ピアノ鍵盤の黒と白を黒人白人の人種にたとえ、人種融和を訴えるメッセージ・ソング。ポールアルバムタッグ・オブ・ウォー」に収録されている。原題《Ebony And Ivory》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報