サッシャ ゲッツェル(英語表記)Sascha Goetzel

現代外国人名録2016 「サッシャ ゲッツェル」の解説

サッシャ ゲッツェル
Sascha Goetzel

職業・肩書
指揮者 ボルサン・イスタンブールフィルハーモニー管弦楽団芸術監督・首席指揮者,神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席客演指揮者

国籍
オーストリア

出生地
ウィーン

経歴
父はウィーン・フィルの元第1バイオリニスト。幼い頃からウィーン伝統の軽やかな響きに包まれて育つ。ウィーン・フィルのバイオリニストとして活躍後、指揮者に転身。ズービン・メータ、リッカルド・ムーティ、小沢征爾らに師事。バーミンガム市響を振り出しに、ベルリン響、ルクセンブルク・フィル他の客演を経て、現在、トルコのボルサン・イスタンブール・フィルハーモニー管弦楽団芸術監督・首席指揮者、ブルターニュ交響楽団の首席客演指揮者。また、2013年4月から神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席客演指揮者も務める。2014年11月にはウィーン国立歌劇場に指揮者としてデビュー、大成功を収めた。2007年初来日。2009年再来日し、神奈川フィル、東響と共演。2012年ウィーン・フォルクス・オーパー日本公演で来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android