ストールワーツ(英語表記)Stalwarts

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ストールワーツ」の意味・わかりやすい解説

ストールワーツ
Stalwarts

19世紀後半のアメリカ共和党の一派閥。グラント派,正統派とも呼ばれる。 R.ヘーズ大統領の公務員制度改革に反対し,U.グラントの大統領3選の策動に失敗した一派で,よりリベラルな「ハーフ=ブリーズ (混血派) 」と 1870,80年代共和党の主導権を競った。 R.コンクリングと C.アーサーがその指導者。 81年望む官職を得られないことに失望して J.ガーフィールド大統領を暗殺した男が,ストールワーツの一員であると自称したため大打撃を受けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android