チオケトン

化学辞典 第2版 「チオケトン」の解説

チオケトン
チオケトン
thioketone

RC(=S)Rの一般式で表される化合物総称ケトンのOがSで置換された化合物.酸性条件下,ケトンと硫化水素から得られる.脂肪族チオケトンは不安定であり,二量体,三量体になる.たとえば,チオアセトンには二量体 [(CH3)2CS]2:沸点183~185 ℃,三量体 [(CH3)2CS]3:融点24 ℃,沸点130 ℃(17 kPa)が存在するが,単量体は不安定である.芳香族チオケトンは安定で単離されており,反応性が大きい.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android