ピュトー(英語表記)Puteaux

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピュトー」の意味・わかりやすい解説

ピュトー
Puteaux

フランス北部,オードセーヌ県,パリ北西部の住宅工業の都市。パリのシャンゼリゼ通りの延長上にあるデファンス広場周辺の地区は,大パリ再開発計画の一環として 1970年代から近代的な高層ビル街に変貌し,多数企業が集中して副都心化している。ドゴール広場までは高速地下鉄も通じる。自動車印刷,香水,化粧品,ゴムなどの工業が行われる。人口4万 2917 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android