ピョートル アブラシモフ(英語表記)Pyotr Andreevich Abrasimov

20世紀西洋人名事典 の解説

ピョートル アブラシモフ
Pyotr Andreevich Abrasimov


1912.5.14 -
ソ連外交官
ソ連共産党中央委員,駐日大使。
1940年共産党入党。’41〜45年大祖国戦争ではパルチザン活動に従事する。’48〜50年及び’52〜55年白ロシア共和国第1副議長。駐ポーランド大使、駐東独大使、駐日大使、駐仏大使などを経て、’81年共産党中央委員、海外旅行国家委員会議長となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android