中国共産党中央軍事委員会(読み)ちゅうごくきょうさんとうちゅうおうぐんじいいんかい(英語表記)Military Affairs Commission; MAC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

中国共産党中央軍事委員会
ちゅうごくきょうさんとうちゅうおうぐんじいいんかい
Military Affairs Commission; MAC

中国の軍事事項の最高決定機関。軍事行動,長期の戦略計画,一定時期の作戦訓練政治・後勤工作に関する最高方針,最高人事などがここで決定される。人民解放軍中国共産党の指導に服さなければならないとの原則を貫徹するために設けられた機関で,下部組織として党委員会が各級,各機関にあり,政治委員が配属されている。委員数は不明だが,慣例では,党主席が主席,国防部長が第一副主席,総参謀長が秘書長,総政治部主任が副秘書長を兼任してきた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android