伯仲国会(読み)はくちゅうこっかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「伯仲国会」の意味・わかりやすい解説

伯仲国会
はくちゅうこっかい

野党の議席差が伯仲する国会をいう。本会議での単純過半数を得ていても,与党安定多数を得ることができず,野党が多数を占める逆転委員会が生れるような国会を指す。伯仲国会では,逆転委員会で否決された議案が本会議で可決される逆転可決に代表されるように,野党の影響力が強まるため国会運営はきわめて困難なものになる。そこで与党は妥協的な国会運営を余儀なくされ,与野党折衝に多くの時間がかけられ,予算法案修正も数多く行なわれる。そのため伯仲国会の時期は与野党関係は良好になり,法案の成立率や野党各党の法案賛成率などもむしろ高くなっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報