先綾(読み)サキアヤ

デジタル大辞泉 「先綾」の意味・読み・例文・類語

さき‐あや【先×綾】

さいたま市岩槻いわつき区付近に産する緻密ちみつな白綿織物手拭い肌着などに用いる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「先綾」の意味・読み・例文・類語

さき‐あや【先綾】

  1. 〘 名詞 〙 綿織物の一つ。埼玉県岩槻地方より産出。地の緻密で上等の白木綿。てぬぐい、肌着などに用いる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例