土橋章宏(読み)どばし あきひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「土橋章宏」の解説

土橋章宏 どばし-あきひろ

1969- 平成時代の脚本家,小説家
昭和44年生まれ。大学卒業後つとめた日立製作所を平成12年退社し,フリーでWeb製作をおこなう。平成21年「海煙」で伊豆文学賞同年「スマイリング」で函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞グランプリ受賞。「超高速! 参勤交代」で23年城戸賞,27年映画化された同作品で日本アカデミー賞最優秀脚本賞。大阪府出身。関西大工学部卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android