奥筑紫(読み)おくづくし

精選版 日本国語大辞典 「奥筑紫」の意味・読み・例文・類語

おく‐づくし【奥筑紫】

  1. ( 「筑紫(つくし)」は古く九州地方を代表していう称 ) 九州奥地長崎のあたりをさす。つくしのおく。おくつくし。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例