奥地(読み)オクチ

デジタル大辞泉 「奥地」の意味・読み・例文・類語


おう‐ち〔アウ‐〕【奥地】

おくち(奥地)」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「奥地」の意味・読み・例文・類語

おく‐ち【奥地】

  1. 〘 名詞 〙 海岸線文化の開けた所から遠く離れた内陸の地域。おうち。
    1. [初出の実例]「この北海道の奥地は『冬』になったら、ロビンソンよりも頼りなくなる」(出典:不在地主(1929)〈小林多喜二〉一)

おう‐ちアウ‥【奥地】

  1. 〘 名詞 〙おくち(奥地)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む