小池邦夫絵手紙美術館(読み)こいけくにおえてがみびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「小池邦夫絵手紙美術館」の解説

こいけくにおえてがみびじゅつかん 【小池邦夫絵手紙美術館】

山梨県南都留郡忍野村(おしのむら)にある美術館絵手紙の創始者小池邦夫の作品などを展示する。同じ建物内に岡田紅陽写真美術館がある。四季の杜おしの公園内にある。
URL:http://www15.ocn.ne.jp/~o-k.muse/koike.html
住所:〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草2838-1
電話:0555-84-3222

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android