小鹿郷(読み)おしかごう

日本歴史地名大系 「小鹿郷」の解説

小鹿郷
おしかごう

江戸期の小鹿村一帯に比定される戦国期の郷名。天文一八年(一五四九)八月一一日の駿府浅間社社役目録(村岡大夫文書)および永禄元年(一五五八)八月一三日の今川氏真朱印状(静岡浅間神社文書)によると、「小鹿郷」は浅間社(静岡浅間神社)の六月二〇日流鏑馬郷役を一貫六〇〇文、小鹿郷河原崎かわらざき(川原崎坪という小字が残る)は同社三月会役銭二〇〇文を負担している。天正五年(一五七七)閏七月一九日、武田家は番匠衆一六人に当郷のうち四八貫文を給与した(「武田家朱印状」鈴木文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android