川内優輝(読み)かわうち ゆうき

知恵蔵mini 「川内優輝」の解説

川内優輝

日本の陸上競技選手、埼玉県地方公務員。1987年3月5日、東京都生まれ。学習院大学卒。2009年に埼玉県庁に入庁後、フルタイム勤務の市民ランナーとして競技を続け、国内外のマラソン大会に出場。13年、世界陸上モスクワ大会で18位。14年、仁川アジア大会マラソンで銅メダル獲得。17年、世界陸上ロンドン大会で9位。18年の第122回ボストンマラソンで、2時間15分58秒のタイムで日本人として瀬古利彦以来31年ぶりに優勝した。

(2018-4-19)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android