日陰菅(読み)ひかげすげ

精選版 日本国語大辞典 「日陰菅」の意味・読み・例文・類語

ひかげ‐すげ【日陰菅】

  1. 〘 名詞 〙 カヤツリグサ科多年草各地のややかわいた林下に生える。高さ一〇~三〇センチメートル。葉は狭線形で多数、稈とともに叢生し、株を作る。初夏、稈の先端に三~六個の赤褐色小穂をつける。雄穂は線状長楕円形で頂生し、雌穂は円柱形で側生し、ややまばらに多数の花をつける。〔日本植物名彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android