浅谷免(読み)あさがいめん

日本歴史地名大系 「浅谷免」の解説

浅谷免
あさがいめん

[現在地名]福島町浅谷免

福島村の西部に位置し、北西部に愛宕あたご山がある。さら浦はモンゴル襲来の折に多数の戦死者が出たところで、もとは浦であったという。東平ひがしびらにある享保三年(一七一八)銘の墓は小豆しようど(現香川県)から来た伊勢部芳兵衛のもので、塩田ゆかりのある人物であり、東平の祖といわれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android