織紋(読み)オリモン

デジタル大辞泉 「織紋」の意味・読み・例文・類語

おり‐もん【織(り)紋】

布に織り出した紋。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「織紋」の意味・読み・例文・類語

おり‐もん【織紋】

  1. 〘 名詞 〙 紋柄を織り出したもの。
    1. [初出の実例]「禁制〈略〉一 せいかうの大口、をりもんの小袖、くら具足の金銀のたぐひ」(出典:内閣文庫本建武以来追加‐応安二年(1369)二月二七日(中世法制史料集二・追加法一〇二))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例