陶作(読み)すえつくり

精選版 日本国語大辞典 「陶作」の意味・読み・例文・類語

すえ‐つくりすゑ‥【陶作】

  1. 〘 名詞 〙 陶器を作ること。また、それを職業とする人。すえものづくり。
    1. [初出の実例]「九月神甞祭〈略〉忌鍛冶陶器作」(出典:延喜式(927)四)
    2. 「たづならぬたかしの山のすゑつくり物思ひをぞやくとすときく」(出典:いほぬし(986‐1011頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例