電子表示テレビジョン「イ」の字書き雲母板(読み)でんしひょうじてれびじょんいのじがきうんもばん

事典 日本の地域遺産 の解説

電子表示テレビジョン「イ」の字書き雲母板

(神奈川県横須賀市 日本ビクター(株)高柳記念館)
重要科学技術史資料(未来技術遺産)指定の地域遺産〔第00005号〕。
高柳健次郎がブラウン管式テレビでの画像受信に成功した際使われた「イ」の字を記した雲母板。〈製作者(社)〉高柳健次郎。〈製作年〉1926(大正15)年頃

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android