頭痛について

内科学 第10版 「頭痛について」の解説

頭痛について(頭痛)

(1)頭痛について
 頭痛は,「国際頭痛学会頭痛分類第2版」(ICHD-Ⅱ)(日本頭痛学会・国際頭痛分類普及委員会,2007)により一次性頭痛二次性頭痛に分類される【⇨2-48】.二次性頭痛の原因となる疾患については,他項で解説されており,ここでは一次性頭痛を中心に説明する.[清水利彦・鈴木則宏]
■文献
日本頭痛学会・国際頭痛分類普及委員会訳:国際頭痛分類第2版 新訂増補日本語版,医学書院,東京,2007.
日本頭痛学会編:慢性頭痛診療ガイドライン,医学書院,東京,2006.

出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android