黄島

デジタル大辞泉プラス 「黄島」の解説

黄島

長崎県五島市、五島列島福江島の南東約8キロメートルに位置する島。「おうしま」と読む。面積約1.38平方キロメートルの小さな火山島で、奥行132メートルの溶岩トンネルがあり、県の天然記念物に指定されている。1984年、世界初の海水淡水化施設が設置された島としても知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android