110度CSデジタル放送(読み)ヒャクジュウドシーエスデジタルホウソウ

デジタル大辞泉 の解説

ひゃくじゅうど‐シーエスデジタルほうそう〔ヒヤクジフド‐ハウソウ〕【110度CSデジタル放送】

110 degrees east longitude CS digital broadcasting通信衛星を用いるCS放送の一。デジタル衛星放送などの人工衛星とほぼ同じ軌道(東経110度)にあり、受信アンテナを共用できる。東経110度CSデジタル放送

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む