110度CSデジタル放送(読み)ヒャクジュウドシーエスデジタルホウソウ

デジタル大辞泉 の解説

ひゃくじゅうど‐シーエスデジタルほうそう〔ヒヤクジフド‐ハウソウ〕【110度CSデジタル放送】

110 degrees east longitude CS digital broadcasting通信衛星を用いるCS放送の一。デジタル衛星放送などの人工衛星とほぼ同じ軌道(東経110度)にあり、受信アンテナを共用できる。東経110度CSデジタル放送

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 の解説

110度CSデジタル放送

「CSデジタル放送」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む