ASCII.jpデジタル用語辞典 「16ビットOS」の解説 16ビットOS 16ビットCPUを利用したOS。代表的なものにMS-DOS、Windows 3.1などがある。Windowsは、Windows 95以降、32ビットOSとなったが、MS-DOSとWindows 3.1との互換性を保つため、一部16ビットのコードが残っている。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by