精選版 日本国語大辞典 「四壁引」の意味・読み・例文・類語 しへき‐びき【四壁引】 〘 名詞 〙 江戸時代、検地の際、屋敷の周囲に一定の余地を与えて検地対象としないこと。四方引き。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 片手で持てる荷物中心の軽貨物配達ドライバー 株式会社ZEAL 千葉県 船橋市 月給45万円~90万円 業務委託 送迎ドライバー/大型免許が活かせる/高時給1400円/午後からのお仕事 株式会社デリバリィ 群馬県 太田市 時給1,400円 アルバイト・パート Sponserd by