430MX

ASCII.jpデジタル用語辞典 「430MX」の解説

430MX

Intelが開発したモバイルPC向けのPentium用チップセット。以下のように3チップで構成されている。82437MX: Mobile Triton System Controller(MTSC)82438MX: Mobile Triton Data Path unit(MTDP)×2実際には、上記チップセットにPCI-ISAブリッジの82371MX(MPIIX)を1チップ加える必要がある。82430MXはPentium-75MHz以上のCPU(P54CおよびP54CS)に対応している。チップ構成やEDO DRAM対応など、主な仕様は82430FX(Triton)と非常によく似通っている(82430FXをベースに開発されたようだ)。異なるのは、モバイルPC向けチップセットとして省電力機能が強化されている点で、PCIクロック周波数をコントロールするなどの機能が実装されている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android