487SX

ASCII.jpデジタル用語辞典 「487SX」の解説

487SX

数値演算ユニットを内蔵していない486SXを搭載したマシンに、高速な浮動小数点演算機能を追加するために用意された数値演算コプロセッサー。一般的には、487SXは、486SXの脇に配置されている数値演算コプロセッサー専用ソケットに装着する。電源を投入すると、486SXは487SXが装着されていることを感知して、外部バスを開放し、自ら動作を停止する。その後は487SXがCPUとして振る舞う。なお、487SXの内部構成はほとんど486DXと同じである。487SXのピン数は169ピンで、電源電圧は5V。数値演算コプロセッサー専用ソケットは、Intel DX4ODPを装着する場合にも利用される。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android