CRC(読み)シーアールシー

関連語 子供

IT用語がわかる辞典 「CRC」の解説

シーアールシー【CRC】

デジタルデータの転送の際に生じる誤りを検出するための方式のひとつ。連続する誤り(バースト誤り)の検出に用いる。イーサネットなどの各種通信に使われている。 ◇「cyclic redundancy check」の頭文字から。「周期冗長検査」「巡回冗長検査」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む