FTTR(読み)エフティーティーアール

IT用語がわかる辞典 「FTTR」の解説

エフティーティーアール【FTTR】

光ファイバー利用者最寄り電柱に設置されている終端装置まで敷設し、利用者の家屋建物までは既存電話線などを利用する高速データ通信サービス。FTTPに比べ、敷設コストを抑えることができる。◇「fiber to the remote terminal」から。「remote terminal」は終端装置の意。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む