MOOCs(読み)むーくす

日本大百科全書(ニッポニカ) 「MOOCs」の意味・わかりやすい解説

MOOCs
むーくす

大学における高度な学習コースを数週間単位で無料受講できるオンライン講座。Massive Open Online Coursesの略で、「大規模公開オンライン講座」と訳されている。ハーバード大学マサチューセッツ工科大学スタンフォード大学などが開設している。MOOCsは単に講義動画を無償で公開するオープンコースウェアOCW)とは異なり、コースの期間が設定されており、宿題の指示があるほか理解度をチェックする試験も行われる。またコース修了後に単位を認定する大学もある。人気のある講義は数万人単位のコミュニティになっている。講座の配信、試験の管理などを行うプラットフォームは複数あり、主要なものはCoursera(コーセラ)、Udacity(ユーダシティー)、edX(エデックス)、Futurelearn(フューチャーラーン)など。参加している大学は、MOOCsで魅力的な講座を公開することにより、学生獲得に向けたプロモーションにつながることを期待している。日本でも2013年9月から東京大学で2講座を英語で配信する。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android