Modern Literary Russian(英語表記)ModernLiteraryRussian

世界大百科事典(旧版)内のModern Literary Russianの言及

【ロシア語】より

… A.S.プーシキン(1799‐1837)は韻文と散文の両方の作品で新しい言文一致の模範を示し,まもなくそれがすべての人の受け入れるところとなって,ついにロシア語の全国民的な諸規範が確立した。広義の現代ロシア標準語Modern Literary Russianはプーシキン以後現代までのロシア語を指すが,より厳密には,1930年代後半からの約50年間に定まった書きことばと話しことばの諸規範を意味する。
[音韻体系]
 母音音素は,アクセントのある音節では/í/,/ú/,/é/,/ó/,/á/(/ /は音素表記であることを示す)の5種類の対立だが,アクセントのない音節では最大限でも/i/,/u/,/e/,/a/の4種類となる(つまり,アクセントのない音節では/o/と/a/の区別はなくなる)。…

※「Modern Literary Russian」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android