R. アップルガース(英語表記)Robert Applegarth

20世紀西洋人名事典 「R. アップルガース」の解説

R. アップルガース
Robert Applegarth


1834 - 1924
英国の労働組合運動家。
10歳の頃から靴磨き給仕をし、のちに指物工となる。1852年米国に移る。’58年シェフィールドにもどり、大工組合に入りやがて委員長となる。’61年大工・指物工合同組合と合併、翌年書記長となる。’64年ロンドンに移り’67年合同組合協議会を結成し、’71年労働組合法の成立に尽力する。同年書記長を辞任し、実業界に入る。協同組合運動や労働者教育運動に活躍する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android