デジタル大辞泉 「SNA」の意味・読み・例文・類語
エス‐エヌ‐エー【SNA】[United Nations System of National Accounts]
[補説]1953年に国連統計委員会が作成し、1968年、1993年、2008年に改定されている。93SNA、08SNAなどと略称される。
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…このようなシステムのことを〈完全接合体系〉という。
[SNA]
この3勘定1部門モデルを適当な〈部門〉分割を与えて細分した標準システムが,国連の公表になるSNA(System of National Accounts)である。これは1952年に初めて作成され,68年に改訂が行われ,現在,国民経済計算の標準方式となっている。…
※「SNA」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新