A.ロペス・マテオス(その他表記)Adolfo López Mateos

20世紀西洋人名事典 「A.ロペス・マテオス」の解説

A. ロペス・マテオス
Adolfo López Mateos


1910.5.26 - 1969.9.22
メキシコ政治家
元・メキシコ大統領。
メキシコ国立大学で学び、歴史、文学教師を経て、1945年上院議員、コスタリカ大使、’52年労相を経て、’58〜64年メキシコ大統領。’68年メキシコ・オリンピック組織委員会会長。’62年10月来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む