A-7V戦車(読み)エーななブイせんしゃ(その他表記)A-7V Tank

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「A-7V戦車」の意味・わかりやすい解説

A-7V戦車
エーななブイせんしゃ
A-7V Tank

第1次世界大戦で使用されたドイツ戦車。イギリス軍のマークI戦車に対抗してドイツ側が製造した最初の戦車。 1918年初めに西部戦線登場乗員 18,全備重量 33t,時速 10km。武装 57mm砲1,機関銃6。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む